日能研は有名な私立国立の難関中学受験対策に強く全国各地に進学塾を置き偏差値・学力アップの向上を目指しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時間で言うと1時間1000円弱の月謝となる、日能研の月謝は大体どのコースも1日当たり2500円程度の計算になっています。
習熟度が上級のコースになるにしたがって、日能研の場合は月謝もあがりますが、その分講習時間が増加しますので割り高になるわけではありません。
日能研では月謝以外にも、テキストや試験問題集などを購入する経費でお金がかかります。
また、そのほかにスケジュール試験や公開模擬試験などの費用もかかるので、気が付くと月に大変の出費がある時もあります。
実力判定テストの場合、日能研が実施している私立国立中学受験シリーズのセンター模擬試験だと、4科目で4200円・2科目で3150円という試験料がかかります。
このセンター模擬試験は、ほぼ毎月行われているので、月謝と同じようなものかもしれませんね。
6年生も後期になると、合格判定テストという資料の多いセンター模擬試験になりますが、このテストだと4科目で5775円、2科目でも4725円となっています。
月によっては2回実施される場合もあるので、そうなると月謝プラス1万円前後になります。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
最新記事
カテゴリー
アクセス解析